今週は、スタッフミーティング&懇親会がありました。
沢山のスタッフが集まり、来るシーズンに向けて色々な話が出来ましたね。
苗場スキースクール 55周年!!
今シーズンは、受付体制も一新するということで新しい体制や仕組みの説明もありました。
スタッフ一同、この冬も沢山の皆様のご来校をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します!!
カラッと秋晴れの「かぐらスキー場」!!
3回目のサマースキーキャンプが開催されました。
暑すぎず、寒すぎず、ちょうど良い気候でしたね。
3回目となると、ブラシにも慣れてきてかなり良い感じで滑っていましたね。
今回も沢山の子供達がしっかり練習していました!!
連続でのご参加の方は、初回よりもレベルアップしてきて気持ち良く滑れましたね。
今回が初の参加の方も、来るシーズンに向けて良い練習ができましたか?
まだまだ、練習する機会があります。
また、一緒に滑りましょう!!
ご参加ありがとうございました!!
苗場は、朝夕はもう寒いくらいでした。
少しずつ冬が近づいてますね。
雪のシーズンはもう近くですよ!!
週末は今年2回目の「サマースキーキャンプ」
基礎系のスキーヤー、レーシング、JRと
今回も沢山の皆様にご参加いただきました!!
当日の朝は天候も心配されましたが、始まってしまえば暑いくらいの天気!!
絶好の「サマースキー日和」になりましたね。
レーシングチーム!!
JRの2人も楽しそうに滑っていました!!
コーチが疲れるくらい、、、
基礎チームは2班に分けてガッチリ滑り込みました。
ここには広い整地バーンはもちろんですが、「コブ」や「ウェーブ」などもあります。
みんな果敢に攻めていましたね!!
子供達も2日間沢山滑りました!!
ご参加の皆様、ありがとうございました!!
次回は9/9〜10に開催です。
雪上まで残りわずか、足慣らしに皆様いかかですか??
ご参加お待ちしております!!
日焼け止めを忘れずに。
<お子様の場合、保護者はどうすれば良いのか>(2020/2/5追記)
お子様を滑らせたい場合、保護者は、以下の方法が考えられます。
(1)保護者も滑ってしまう。保護者もリフト券を買って一緒にロープウェーで上がって滑る。
(2)保護者はロープウェーを上がってレストハウスで見学する。滑らずに、ドリンクバーで飲み放題を使用する。涼しくて気持ちがいい。
(3)保護者は駐車場までで、お子様だけをロープウェーで上げて、保護者は夕方駐車場に迎えに来る。お子様に昼食代またはお弁当を持たせて、昼ごはんは自分で食べるよう指示する。意外にこれでも全然大丈夫ですよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |