トップページ > ブログ

ブログ

あと少し!

昨日までの降雪も落ち着いた今日となりました!このきれいなピステン跡をみてくださいw

ということで皆さんこんにちは!

スノーボード担当コーチの能崎 純一です!

いよいよ今シーズンも始まりましたね!みなさまは初滑りはお済ですか?

まだの方は是非苗場スキー場にご来場ください!そしてシーズン初めですので感を取り戻すためにスクール入校はいかがですか!

そんなみなさまをお待ちしています!

さてさて本日の苗場スキー場は昨日までの降雪のおかげで全面雪景色となっています!

第二ゴンドラも運転していて大斜面コースの朝一はなんとも言えない最高の雪質だったみたいですよwww

このままの積雪量でいければ今週末には第三高速リフトも動くはず!

皆様も心待ちにしていると思いますが、全面オープンまでもう数日お待ちください。

スクールとしては12月22日には今シーズン最初の検定開催日になります。

みなさまのご来場お待ちしております。

12/16降雪良好!!

こんばんは!

 

 

14日からスクール無事開校致しました!

今シーズンも宜しくお願い致します!

 

昨日からずーっと雪が降り続いてます。

待ってました!!!!!

 

 

 

 

ゲレンデもかなりらしくなってきましたよ~

こんな感じ!

 

第三高速が待ち遠しいですね☆

 

 

平日も苗場スキースクール開校しておりますので是非ご入校下さい。

そしてベーシック会員の皆様、21日~23日第一回ベーシック合宿開催です!

皆様シーズン初めの大事な時。しっかり理解を深め今後のシーズンにつなげていきましょう!!

 

 

苗場スキースクール 渋谷 成美

 

 

 

スクールスタッフ懇親会

15日金曜日、
苗場スキースクールではスタッフの懇親会を致しました。
 
その様子を少し報告させて頂きます。
 

 
会場は、
池袋、道挟んでマルイの前の路地にある
「じょんのび」
豊野智広元デモのお兄様、豊野太平さんのお店です。
 

 
30名弱のスタッフが来てくれました。
 
2014シーズンもこのメンバーをはじめ、
出来る限り良いレッスンをしたいと思っております。
 
宜しくお願い致します。
 
苗場スキースクール
校長 園部 健

1級受験の横滑りって?

今期より、
1級受験におきまして、
横滑りが種目になりました。
御存知の通り、以前、有りましたよね。
 
さて、早速!
滑り方について、お問合せが有りましたので、
返答をご紹介します。
 
横滑りの要領の答え:
斜面に目安のポールを立て、
その方向に横滑りをしシュテムなどで切り替えをし、
反対方向の横滑りをして頂きました。
ジグザグです。

その際の観点は、
・前後左右のポジショニング、状態の方向性等の姿勢はできているか?
・左右板が雪に引っ掛かること無く重心の移動ずらすことができるか?
・トップとテールのズレ幅が同じであるか?
・滑走面のフェースコントロールができているか?
・ある程度重い雪でも押しずらすことが出来るか?
等です。
 
斜面設定などは当校ホームページの「バッジテスト」をご参照ください。
12月初旬に検定員のクリニックがあり、そこで意思の統一がなされます。
ご参考まで。
 
苗場スキースクール

ニュージーランドキャンプ2013

皆様!
残暑の折、如何お過ごしですか?
さて、大変遅くなりましたが、
苗場スキースクール・ニュージーランド・キャンプの報告をさせて頂きます!
 
今年の日本は、猛暑続きそれも気温37度はざらだだったようですが、
ニュージーランドも例年より暖かかったですよ。
それでも季節は冬ですから日本の皆様には申し訳ないくらい過ごしやすかったです!
 
今期のニュージーランドキャンプは、8月10日に日本を出発し、
18日に帰国というスケジュールは10日間のツアーでした。
 
今回も苗場スキースクール校長の 園部健 が写真にて報告させて頂きます。
 

今回のメンバーさん!他にも3名様がご参加、私含め8名でのスキーキャンプとなりました。
 

オークランドにて、この飛行機でQUEENSTOWNへいざ!
 

初日は、手始めにコロネットピークスキー場へ!
滑走前の1枚!
今年は、暖かいので少し雪が少ないようです。
 

2日目、カードローナスキー場へ!
裏斜面!オフピステ!最高です!!
怖いの半分、行ってみたいの2倍と言った感じの僕ちゃん!
 

やはり絶景!いつ見てもいつ来ても飽きませんよ!
 

3日目、リマーカブルズスキー場!
朝のうち雲いきが怪しかったですが視界は良く、今期意外にもリマーカブルズ当たり年かも!
トレーニングバーンでは、韓国の基礎チームが練習しておりました。
日本のスキー教程をそのまま練習しているようです!
 

リマーカブルズからの景色、雲の形が色々楽しめます!
 

4日目、カードローナスキー場2回めのトライ!
またもオフピステに挑戦!!
 

絵に描いたような景色!
 

つり雲というのでしょうか?
明日の天気が不安です!
 

4日目スキーを終えた夕食は、スカイゴンドラにて!
Buffe!魚介類やお肉を食べ放題!!
 
こんな写真を見つけました。

この写真は、昔のものでQUEENSTOWN目抜き通り
 

昔のワカティプ湖
 

昔のQUEENSTOWNの町並み


5日目はまたまたリマーカブルズへ、今期、カードローナと並びベストコンディション!
視界もよくコースも増えて、面白さ倍増になってます!
ただ、残念だったのは裏の斜面に行けなかったこと。
 

リマーカブルズのトレーニングバーンはテククラのトレーニングに持ってこい!
 

明日でトミーさんとはさよなら!
トミーさん最後のリクエストは「ローン・スター」でビフテキ!
夜の胃のトレーニングです!!
 
最終日はコロネットピークで仕上げ!
あいにくの天候で、写真は撮りませんでした!!
 

無事!スキーは終了!
本当にお疲れ様でした!
名残惜しい気もしましたが、
来年にとっておきましょう!!
ニュージーランドエアーの飛行機はAll Blacksの黒!かっこいいです!
 

我々は、オークランドにて1泊皆様とも最後の夕食となりました!
シーフードレストランにて!
 

体も疲れましたが胃も疲れており、
フィッシュバーガーをあっさり食しました!
 

オークランドは雨でしたが夜景は綺麗でした!
 
翌日、日本に帰国しました!
お陰様で、皆様とも楽しいキャンプを過ごさせて頂きました。
 
一般的には、6日間続けてという日程でスキーをする機会は少ないと思います。
今回、一貫したレッスン内容は、グローバルスタンダードな技術内容を行いました。
皆様が末永く生涯スポーツとしてのスキーを続けていけることを願って・・・
 
また、来年一緒に滑りましょう!!
 
苗場スキースクール
校長 園部 健

 

 

TOPへ戻る