トップページ > ブログ

ブログ

フジロック’12 -2

今年のフジロックは見事に好天が続きました!
そのせいか殆ど、宿泊者の皆様、たけのこやま山荘へは戻ってこず。
また、ドロドロの靴が並ぶことがありませんでした。

昨日、気持ちよく出発!

また、昨日は苗場レーシングの園部竜也の15回目の誕生日!

本日、私、園部健、朝4時起きで、新潟県スキー強化合宿に参加する苗場レーシングの子供達を八海高校まで送って来ました。
その帰り道、霞んだ山々がとても綺麗で思わずパチリ!

年々、フジロックのテント群が少なくなってきてるような気がします。

少しずつ少なくなる人達・・・
来年も是非お越しください!!

苗場スキースクール
校長 園部 健

フジロック ’12

今年も盛大にフジロック・フェスティバルを開催!
STONE ROSES
RIAM GALLGHER`S
※解散した元オアシスのメンバーをはじめ、
RADIOHEAD!
井上揚水!
等々
今までのフジロックの中でも盛り上がりが凄い!
人も・・・

車も・・・

たけのこやま山荘も・・・

さて、たけのこやま山荘としましても一大イベント!
花を添え・・・

宿泊業!頑張ってます!!
はじまってから殆ど外に出ておらず、フロント業務等に専念しており、
申し訳ございませんが、
写真が撮れてません!
次回を乞うご期待!!

苗場スキースクール
校長 園部健

苗場レーシング湯沢町より表彰!

去る7月6日
湯沢町体育協会より
苗場レーシングの2名が表彰されました!

式は、厳かに・・・

だが、椅子に貼られていた表彰者のネームが背中に!

表彰された方々は、スキー以外のスポーツの方々もおられます。

おめでとうございます。

表彰された苗場レーシングは、
この二人です。

園部竜也(湯沢中学)、渡辺真夕(湯沢中学)

来季、2人のさらなる活躍をご期待ください!

苗場スキースクール
校長 園部 健

ノルディックウオーキング 資格取得に向けて!

私、園部健はシーズンを通して皆様に色々な山の楽しみ方や自然の中で健康になる為の活動を常に考えております。
そこで、去る6月9日、10日の2日間、全日本ノルディックウオーキング連盟の資格を取得する為に、
新潟県湯沢町に有ります大源太キャニオンキャンプ場へ行って参りました。

先頭は、今回、我々の研修及び試験を実施して頂いた稲治大介NPO法人ネージュ代表です!

その後ろは参加者達!
ランチは、普段、稲治氏がノルディックウオーキングの際、皆で食べるランチボックス!

実に、美味かったです!
このランチを食べに行くのも楽しみになりますよ!
ちなみに、特別メニューで、ノルディックウオーキング参加者のみが食べられます。

こちらは、タベルナビチーニさん!特別メニューはこちらのお店のもの!
雰囲気が良く、外の景色と内装のつくりはイタリアの田舎に来たようです!
今回の研修で感じたのは、ノルディックウオーキングは健康を促進しながらも自然の中に溶けこむことが容易!苦しいと言うよりも「歩きながら笑顔が出てしまう」そんな感じのものです!!
しかも、その志向は意識次第で、リハビリから全身運動としてのハードなスポーツにもなります!
スキーヤーには、ストックを使用することからも親しみやすいと思いました。
現在、苗場スキースクールでは、今回の私を含め山中さやかコーチが資格を取得しました!
7月には、渡辺彰三主任が取得する予定で!
夏の苗場も楽しんで頂けるよう頑張って行きたいと思います。

苗場スキースクール
校長 園部 健

【 KANDAHAR 】 ニューモデルスキー早期予約会開催

皆さん今シーズンは如何でしたか?

豊富な雪に恵まれて良いイメージで終われたのではないでしょうか

月山という方もいらっしゃいますが、大分雪も少なくなっているようなのでお気を付けください。

 

6月を向かえオフシーズンの一大イベント、ニューモデルスキー展示会が

各地で開催されておりますが、スクールスタッフの田邉コーチが所属する

御茶ノ水の老舗 スキープロショップ 【カンダハー】でも開催されます。

 

開催日時は6月16日(土)~7月8日(日) の3週間

開催初日は苗場レーシング代表「園部 修」 副校長も登場予定

そして、今回の目玉 アメリカスキーナショナルチーム所属

金メダリスト 「 テッド・リゲティ 」選手も来店します。

 

開催期間中は苗場スキースクール特別割引のスペシャルプライス。

そしてDMをお持ちの方はDM特典の併用で更に大幅割引が可能に、、、、、、、。

苗場スキースクールイベントに一度でも参加されたお客様全てに

適用されるので、お店に来店されたときに「苗場スキースクール田邉」とお申し付けください。

なお、昨シーズンモデルの大幅割引も行なっているので

こちらもご利用ください。

サイズに限りがございますのでお早めに!

 

車でのご来店ですが、近郊の駐車スペースが確保しづらくなりますので

電車の利用が便利です。(JR御茶ノ水駅より徒歩8分、地下鉄 神保町駅より徒歩5分)

様々なアドバイスも承りますので是非ご来店ください。

TOPへ戻る