2日目のコロネットピークは、
やはり風が強く、午後からメインのリフトが一時止まりました。
綺麗な、山波は行った人しか分りません。
この中で、滑ります。
雪質は、例年よりグリップし易い最高のピステでした。
ただ、オフピステが、雪不足の為、行けないのが悔しい!!
このメンツプラス2名様です。
その日の夜!
やはり、行った人にしか分からない幻想的な夜景!
校長 園部 健
ニュージーキャンプ 3(コロネット)
ニッュ―ジーキャンプ 2(リマーカブルズ)
さあ、初日はリマーカブルズスキー場へ
本当は、コロネットピークのつもりでしたが、
当日の朝、風が強く、クローズの恐れから、
急遽、リマへ
どうなる事やら
やはり風が強く、めちゃくちゃ寒く
真夏の日本から真冬のニュージーは・・・
それでも、午後からは晴れ間が、
例年より、雪が少ないが、昨日から降った雪で、グッドコンディション!
コロネットもそうですが、リマもコロンビアさんがスポンサー!!
それにしても、今まで来たニュージーの中でも一番寒かったです。
校長 園部 健
ニュージーキャンプ 1(エアー)
やっとアップできました。
このホテルでは、インターネット2時間1000円以上します。
参りました。
オークランドでの乗換。
皆、荷物を一旦ピックアップします。
そして、国内線に乗り換え!
まtまた、出発!!
白い山々が見えて来ました。
クイーンズタウン空港に到着。
無事、つきました。
明日からのスキーが楽しみです。
ちなみに、今回は7名様のご参加です!
校長 園部 健
nzへgo
いざ、ニュージーランドへ出発!
大井南インターから高速にのった時!
沖縄みたいです。
お馴染のテレビ局前
を通過し、
千葉にはいるやいなや!
ゲリラ豪雨!!
飛行機飛ぶかな?
いい写真撮って来ますよ。
校長 園部健
FUJI ROCK4
フジロックもいよいよ最終日となりました。
YMOちょっと観たかったな!
私は今日、コンビニに行っただけで、
あとは山荘内。
本日の貴重な写真です。
まずは近場から、
THE 駐車場!
30台以上が停まっていました。
ここから50メートル先、
今時、アジサイ?
この階段に乗るのは、雪だけではありません。
そして、山荘&アネックス!!
もっと、会場を写したかった!
どうでも、
今年は雨~雨で終わりそうです。
来年は、もう少し晴れてほしいですね!
たけのこやま山荘
園部 健
-
Calender
2025年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
Recent Entry
- 2024年5月12日
保護中: 2024年4月7日のバッジテスト(スキー検定)1~2級受検時のビデオ映像 - 2024年4月9日
保護中: 2024年3月31日のバッジテスト(スキー検定)1~2級受検時のビデオ映像 - 2024年3月29日
保護中: 2024年3月17日のバッジテスト(スキー検定)1~2級受検時のビデオ映像 - 2024年3月14日
保護中: 2024年3月10日のジュニアテスト(Jrスキー検定)1級受検時(キャンプ受検スキー2級含む)のビデオ映像 - 2024年3月14日
保護中: 2024年3月9日のバッジテスト(スキー検定)1~2級受検時のビデオ映像
- 2024年5月12日
-
Categories